
技術と経験は、無限の可能性へ
〜中外商工株式会社 採用情報〜
MESSAGE
私たちの想い
イノベーション企業として
創業1952年。私たち中外商工株式会社は、時代に合わせた最先端の技術・材料・商品を開発してまいりました。同時にその材料を使用して改修工事にも取り組み、改修工事において最も重要な「下地処理」の知見を深めて「長寿命化」や「老朽化対策」を実施。今日では、あらゆる構造物のトータルリニューアルを手がけるまでとなりました。
世界的に異常気象が続く昨今では、「人にも自然環境にも優しい商品」の開発・製造など、常に人と社会、地球環境のニーズをとらえた創造的な「ものづくり」と「施工技術」が不可欠です。
100年企業を目指し、私たちは今後も豊かな未来の創造に貢献していきます。
【代表取締役社長 岡田 憲一】

ABOUT
私たちについて

建材メーカー、そして施工会社の2つの顔を持つ中外商工。創業以来、環境に配慮した商品や技術の開発、それらを用いた改修工事を多数手がけてきました。
施工を手がけた案件は、半数以上が官公庁や大手ゼネコンとの直接取引によるもの。誰もが知る有名建造物や人気施設での工事実績も多数です。
社内では、[工事営業本部][生産・技術・開発本部][セラミック・センサー事業部]という3つの部門にわかれてお客さまの声に対応しています。
BENEFITS
福利厚生
中外商工には、社員の末永い活躍を後押しする福利厚生が多数。安心して働き続けていただける環境を整えてお待ちしています。

年間休日126日
完全週休2日制(土・日)、祝日休みに加え、ゴールデンウィークや年末年始で長期休暇も充実しています。

家族手当
配偶者「月1万3000円」、子ども1人「月6000円」、他扶養者「月4000円」の家族手当あり。家族が増えても安心です。

資格取得支援
施工管理技士など当社規定資格の受験費は会社で全額負担。取得時には報奨金もあり。ぜひ当社で手に職をつけてください。

各種備品貸与
社用車、携帯、PC、タブレット、制服などはすべて会社でご用意。スムーズで効率の良い業務をサポートします。
MORE INFO
先輩社員の声
安心して転職
中途入社1年目で現在29歳の私。前職はコンビニエンスストアの営業をしていましたがしっくりこず最後の転職を決意、中外商工に入社しました。
毎日新しい言葉がいっぱい出てきますが、上司先輩方が親身にフォローしてくださるので安心してスキルアップできます。資格取得も会社からの支援があるので来年の合格を目指して現在勉強を始めることができています。
休日は0歳の娘とゆっくり買い物に行ったり、プライベートも充実して過ごせています。
とにかく社員を大事にしている社風の中で働けるのでとても充実しています。
【大阪支店 大阪工営部/岩崎 発生】

Wanted summary
募集概要
仕事内容
勤務地によって異なります。詳しくは勤務地のページをご覧ください。
勤務地
配属は希望に応じます。マイカー通勤が可能です。
詳しくは勤務地のページをご覧ください。
応募資格
【業界・職種未経験の方、歓迎!】
■要普免(AT限定可)
■基本的なPC操作ができる方(Word、Excelの簡単な文章作成ができればOK)
◎学歴不問
募集背景
1952年の創業より、最先端の建材・技術の開発を手がけてきた当社。それらの材料を用いた改修工事にも取り組み、今では幅広い既存顧客の方から安定して依頼をいただくことができています。そんな案件数の増加に伴い、現在は各拠点の工事部の人員強化が必要不可欠。いただいた案件を完全に請け切れないという現状もあるため、今回の募集に踏み切りました。未経験からでも先輩社員がしっかりと教育し、現場の作業を通してスキルを身につけられる環境です。
給 与
拠点、最終学歴(大卒、短大専門卒、高卒)により変動します。
※社会人経験、年齢、能力を考慮して決定いたします。
勤務時間
8:30 ~ 17:30
※実働8時間
※現場により前後することがあります。
休日休暇
【年間休日125日】
■完全週休2日制(土・日)
■祝日
■有給休暇
■ゴールデンウィーク
■年末年始休暇
■慶弔休暇
福利厚生
■昇給年1回
■賞与年2回 ※昨年度実績3.4ヶ月
■各種社会保険完備(雇用、労災、健康、厚生年金)
■交通費支給(月5万円まで ※マイカー通勤の場合は月2万5000円まで)
■残業手当
■家族手当(配偶者/月1万3000円、子ども1人/月6000円、他扶養者/月4000円)
■団体傷害保険
■資格手当(月2万円~5万円)
■資格取得支援制度(当社規定の資格の受験費を全額会社負担)
■報奨金(当社規定の資格取得時に支給)
■制服貸与
■社用車貸与
■携帯・PC・タブレット貸与
Work location
勤務地
-
京都営業所
-
高松営業所
-
滋賀営業所
-
福岡工営部
-
熊本営業所
-
山陰営業所